2016-01-01から1年間の記事一覧

英語の重要文法①ー述語動詞、準動詞ー

今日はプログラミングのことから離れて英語の重要だと思うルールを数ある中から一つ紹介しよう。 こんなルールがあるんだって気付いたら英語の表現が広がるし、リーディング能力も上がる。 webエンジニアなら「stackoverflowの記事をちゃんと読みたい!」と…

rails "before_action"で記述を簡素化しよう!

Hey, guys! railsでコードを書いていて同じコードが重複してしまうことってあるよね?? なるべく重複したコードは避けたい。。 そんな時に使えるbefore_actionで簡素化してみよう! よくある重複する例としては @article = Article.find(params[:id]) find…

railsでMVC作成の超簡単な流れ

Hey, guys:) さて早速ですがターミナルでrailsアプリの基盤であるMVCを作ってみよう! まずはターミナルでコントローラーから作成! $ rails generate controller home top homeはコントローラー名でtopはアクション名だよ! topアクションのビューファイル…

モバイル版とPC版のビューの違いを@media screenで指定*CSS*

こんにちは、エンジニア見習いのブライアンです。 HTML/CSS/JSの知識はまだまだですが、とあるwebアプリの開発中機能のビューを担当させていただくこととなりました。 利用者様は主にスマホから利用していただいている為、モバイル版向けにビューを作成すれ…

ターミナルでGithubにブランチを切ってからプッシュ-Mac-

Git

突然ですがGithubを使うのって怖くないでしょうか? 私はめちゃめちゃ怖いです。。 なぜなら会社でアプリ開発途中の機能を一人でググりながらブランチを切ってプッシュしようとしたところ、誤ってマスターにプッシュしてしまったからです。周りのエンジニア…

ローカル環境の立ち上げ

Hi :) 株式会社デザートでプログラミングが全くの未経験者の私が開発に携わらせていただくことになりました。 それがきっかけでMacbookを購入し、ローカル環境でwebアプリケーションの機能追加のお仕事をいただいております。 気付いたら1ヶ月Macbookをシャ…

gemを超噛み砕いて説明

ruby on railsのチュートリアルをやって何度もでてくるgem。gemはよく出現してくるがこれはなんなの? 超簡単に噛み砕いてみた。 gemとはRuby用のライブラリを使うときに必要となるソフトウェアである。 ruby on rails でWEBアプリを作る際に、欲しい機能が…

サーバーとブラウザの通信の仕組みについて学んだ

サーバーとブラウザの通信の仕組みについて学びました。 サーバーへリクエストを送って、サーバーからレスポンスが帰ってきて HTML , CSS(それとJavaScript)で書かれたデザインがブラウザ上でみえることである。 サーバーの究極の目的は送られたリクエスト…

railsアプリの作動する流れ(MVC)について簡単に掃除に例えて解説

前回のブログの続きはまたの機会にさせていただきたいと思いましたが、最終的にどこに行き着いたか話さないと今後このブログを書く上で背景がみえないので簡単に説明させて頂きます。知り合いに連れて行かれたDESSART&Co.という会社でプログラミングを勉強…

<HTML CSS> 同じクラス内でも違う島

-html- <div class="container" > <h1>プログラミングは</h1> <p>楽しいぞ</p> </div> これで文字列を透明にしたいとき私は下記のようにCSSに記入しがちでした。 -CSS- .container{ opacity: 0.7; } しかしこうしてしまうと結果としてcontainerの中の背景まで透明がかってしまいます。 下記の様に分けなけれ…

Ruby のゲッターを自分なりに説明する

rubyのゲッターとは何かを取得するみたいななんとなくの想像はできるが果たしてそうなのか。。文章でつづりながら理解してみよう。 class Car attr_reader :name, :color #nameとcolorのゲッターを定義 def initialize(name, color) @name = name @color = c…